男女の浮気の差・・・何が原因となるのか?
彼女といてもなんだかおかしい、彼女といて何かいつもと違うような気がするという時、浮気の可能性を疑ってみることもあります。
最近は不倫も浮気も珍しい事ではなくなっていて、身近な人でも泥沼に踏み込んでしまった人がいますし、家庭が崩壊したという人もいます。
お付き合いしている段階でも、なんだか最近しっくりこないなと思うことがあり、相手の浮気を疑うという方もいますが、男女の浮気にはそれぞれ違いがあるということを理解しておくべきです。
男性の浮気と女性の浮気の違いは本能と理性の違い
男性の浮気は本能、というよりも体の構造上仕方ないといわれています。
女性は理性で動くから浮気する時には本物の恋ともいわれます。
女性は子供ができると10か月間子供を作るということができませんが、男性はいつでも子供を作る事が出来ます。
元々人は子孫を残すためには何が必要なのかということをが基本となっているため、男性がより多くの子孫を残したいと本能で動いてしまうのは仕方がない事です。
女性は少しでもいい遺伝子をこの世に残さなければならないため、理性をもって相手を探すということを自然に行っているのです。
こうした本能と理性の差が、浮気ということにも顕著に表れてくるといいます。
女性の浮気は彼を探す、男性の浮気は「遊び相手」を探す
女性は理性で動くため、彼氏がいて浮気となった場合、元の彼に戻る事は少ないといいます。
しかし男性の場合、本能で浮気するため浮気した相手は遊び相手と考えていることが多いです。
本命は彼女、遊び相手は遊び相手というように、完全に割り切って考えているので、最初から遊び相手として付き合い出した浮気相手が本当に好きな人、つまり本命になる事はまずありません。
また女性の場合、浮気するということはそれが次の恋の始まりで、理性でその男性を求めて好きになっていくため、本気の恋愛になります。
不倫でも女性が浮気する方が本気になる事が多く離婚率が高くなるといわれています。
男の浮気はすぐばれる、女の浮気は墓場まで
最近はスマホなどの浮気の証拠が残るものが多いので、一概に言えなくなっていますが、男性の浮気は遊び相手との行為であり、あくまでも本命は彼女なので申し訳ないという気持ちが働き、挙動不審になり本命の彼女にばれてしまうことが多いといいます。
しかし女性の場合、浮気は本気ということが多く、この恋を成就するにはどうすればいいのか考えます。
罪悪感が全くないということはありませんが、本気の相手との成就を考えて、浮気を今付き合っている男性のせいにすることが多いのです。
またたとえば結婚されてから浮気をしていたという女性の場合、墓場までその秘密をもっていくという人も多く、ばれていないことが多いのです。