マドラスについて
日本でも人気の高級シューズ「マドラス」は1946年、イタリア人バレンチノ・ピコロット氏によってイタリア・ヴェネツィア郊外のバッサノでスタート。
それからイタリア有数の高級シーズブランドに成長し、約20年後の1965年には日本にも上陸し、最高の技術により日本人の足にフィットするシューズを作り続けています。
履き心地の良さと、洗練されたシャープでエレガントなデザインが、日本人の心をしっかり掴んでいるのです。
オシャレなマドラス商品の紹介
靴がオシャレ感を決めると言われているほど、靴はオシャレの大切なポイントになります。
特にアイテムナンバー「M354」は紐をサイドで結ぶタイプで、カラーはBLACK、LIGHBROWN、NAVYの3つです。
とても個性的なデザインで、遊び心いっぱいのビークトゥラストを用いた優美な印象があります。
また夏におすすめの「M361-ネイビー」はメッシュタイプ。
目の細かい品の良いメッシュで、革の質感を大切にしたシューズで、履き心地が良く素材の質感を引き出す染料による自然な凸凹感と艶感が魅力です。
夏のオシャレにホワイトとネイビーの2色革を使用した「M370ネイビー×ホワイト」もおすすめ。
イタリアンキップを使用し、アッパー部分のホワイトレザーは小さな穴がいっぱい空いているパンチ加工で涼しげに作られています。
2色使いはちょっとという人には「M370ホワイト」もありますが、同色でも革の質感がまったく違うのでとてもオシャレです。
雨の日でも安心して足もとのオシャレができる「M756S-ライトブラウン」もおすすめです。
靴内部の湿気を放出するため、防水仕様のGORE-TEX仕様を採用しているオシャレなシューズです。
ローファーなのでビジネスにもカジュアルにもOKで、カラーはダークブラウンとブラックがあります。
舟の舳をイメージしたビークトゥを用いた洗練されたシンプルなデザインの「M351」。
シンプルを追求したホールカットデザインは、とても印象的なデザインです。
ライトブラウン、ネイビー、ブラックのオシャレな3色があります。
ダブルモンクビジネスシューズとしてビジネスマンに人気ある「M754S」。
ソール通気口と甲革から湿気を放出する、GORE-TEX仕様なので雨の日でも安心して履くことができます。
ストレートチップとかかと部分に「裏縫い」が施されており独特なオシャレ感があり、ブラックとライトブラウンの2色から選べます。
コーディネート例
ホワイトとネイビーの2色革を使用した「M370ネイビー×ホワイト」は、わざわざコーデの中にネイビーを入れずに薄いブルー系の麻混のスーツに合わせてみませんか。
中にはホワイトの襟付きシャツを深めに開けてもオシャレです。
また同じく「M370ホワイト」はベージュの麻混のスーツに合わせ、中には白のVネックシャツがおすすめです。
洗練されたシンプルなデザインの「M351」のネイビータイプは、グリーン系のチェックのコットンパンツに白のTシャツに合わせてみましょう。
さわやかなオシャレができ、暑い夏もクールなおしゃれができます。
また同じ「M351」のブラックは、グレーのコットンパンツに黒のポロシャツなどもおすすめです。