異性との会話に困る!そんな時にはこれだ!

女性とうまくお話しできない男性へ

女性との免疫がない、女性と話をするとき妙に緊張してしまい話しが続かないという男性、結構います。
男子校から女性が少ない大学へ行って男性ばかりの職場にいる……となれば、女性と話す接点もありませんし、もともと恥ずかしがり屋で女性と話をするのが苦手という男性も少なくありません。

そんな男性へ、女性とうまく会話するコツを伝授しましょう。
一度女性と話がスムーズにできるようになれば、その後もきっとうまくお話しできるようになります。

相手のお話を聞いて気持ちをわかってあげよう

男性は現実的な話しが多い、でも女性は感情的な話しが多いです。
例えば職場の事についても、「そうそう、そういう事あるよね、すごくわかる」と共感したり、「ああ、僕もそういう事があるよ」と言ってあげると、女性は同じ気持ちを持っている人として、色々な話をしてくれるでしょう。

そこで相手に対して「それはこういうことじゃないの?」とか「いや、そういう風に思っていることはないよ」と否定してしまうと、同じ感覚で気持ちを共有できない人として認識されてしまうので、女性はそれ以上自分の感情をあなたに出そうと思わなくなってしまいます。

何が好きなのか、興味があるのかを引き出す

女性も、男性と同じように初対面に弱いとか、恥ずかしがり屋で話が盛り上がらないと悩んでいる人がいます。
なかなか会話がはずまないと思う相手には、何が好きなのか、どんな生活をしているのかなど、共通点がありそうなところを引き出す会話をしてみましょう。

例えば「休みの日は何をしているの?」「スポーツは好き?」と質問すれば具体的に答えてくれるはずです。
そこで、自分がわかる事があれば「この間の試合、面白かったよね、見た?」と話を続けられますし、よくわからない事なら、「興味はあるけど僕のまわりにはそういう事をしている人が少なくて、教えてくれたら嬉しいな」といってみましょう。

学生時代の話などを聞いてみるのも話が続きやすいです。
部活とか勉強の事、学校の話は誰もがエピソードを持っているので話が広がりやすいです。

下のサイトでも紹介がされているので参考にしてみてください。
>>恋のビタミン

見た目を褒めることも大切

女性はファッションなどを褒めてもらうのがとても嬉しいと感じます。
ちょっとしたことでいいので、見た目を褒めてあげると喜んでくれるでしょう。

「かわいい色のスカートだね、すごく似合ってる」とか、「その靴、すごくファッションとあってるね」「ネックレスのモチーフ、かわいいね」など何でもいいので、見た目を褒めてあげます。

男性がかわいい、にあっている、素敵だねなんて言ってくれると、女性は自信を持てますし、男性に対してみてくれているんだなと感じるのです。
初対面でも、「私の事を褒めてくれた人」と印象付ける事が出来ます。