清潔感の一番は顔に現れる

美肌男子が増えている

街を歩く男性の肌が美しくなったと感じる現代、男性もスキンケアに気を遣う時代になりました。
洗顔フォームを利用して洗顔する事はもちろん、メンズエステに通ってお肌のケアをするなど、昔とはだいぶ、美意識が変化しています。

欧米では営業などで人に合う機会が多い男性は、エステでお肌をケアする事が当たり前だともいわれています。
日本人男性も同じように、お会いした方に失礼がないようにという心をもって普段お肌のケアを欠かさないという方が多くなっているのです。

カッコいい男性、素敵だなと思う男性の条件には必ず「清潔」であることが挙げられていますので、素敵な男性といわれるためにも、正しい洗顔でスッキリさわやか男子を目指してください。

女性の洗顔料でもいいの?

余りお肌を気にかけていない男性でも、洗顔は洗顔料をしっかり利用するという方が増えていますが、中には面倒だから奥さんの洗顔料で洗っているという方もいます。
実は、これ、NGです。

女性用の洗顔料は保湿効果が高かったり、油分を取り去らないように成分調整が施されています。
男性は女性よりも皮脂分泌が盛んなので、女性用では余分な皮脂を除去する事が出来ません。

男性用の洗顔料で自分に合ったものを選択する方がいいのです。

また脂っぽいからと顔をごしごし洗ってしまう方がいますが、これもNGです。
顔をぬるま湯でしっかり濡らし表面の汚れやほこりを落としてから、石鹸、洗顔料をしっかり泡立てて指の腹で泡を動かすようにして顔を洗います。

ごしごしではなく、泡がお顔の上で転がっているようなイメージで洗って下さい。
十分洗ったらしっかりぬるま湯、水できれいに洗い流します。

タオルで拭くときにもごしごしと力を入れずに、顔についた水滴をタオルで吸い取るようなイメージで行って下さい。

洗顔料と洗う回数について

最近は男性用のいい洗顔料が各メーカーから出ています。
昔は本当に油分をばっちり取るというイメージのものが多かったのですが、最近の商品は弱酸性の肌に優しい物となっています。

皮脂分泌が多いので汚れと油分をしっかり取れる方がいいんじゃないかと考える方もいますが、逆に皮脂を取りすぎてしまうと肌が乾燥し、乾燥がひどくなると肌を保護しようと皮脂分泌がさらに過剰となってしまいます。
弱アルカリ性の肌にやさしい洗顔料を利用して正しい洗顔を行う事で、余分な皮脂だけ除去し、お肌を乾燥させないようにしてくれます。

脂っぽいと自分で感じている男性の多くが、1日、複数回洗顔するといいますが、これもまたNGです。
皮脂はお肌を守るという役割を持っているので、取りすぎてしまうと逆に乾燥が進み、皮脂の過剰分泌となります。

洗顔は1日朝晩2回、スポーツなどでかなり汗をかいてお顔が塩っぽいと感じたり、脂がかなり浮いている状態という事なら、スポーツの後+1回洗えば十分です。